第208回「花・喜ぶ・母・喜ぶ」

 ももちゃんとお散歩。よい花の香が漂ってきます。これはスイカズラ。特別植えた風でなく、 つる性低木で、まあ雑草(木)と言ってしまえば雑草(木)。しかしこれがなんとも甘い芳香です。 名前しか知らないので、帰って植物図鑑で調べてみると、普通に分布、生育地の記載があり、(興味なし・笑)後の方に備考、用途、名前の由来エトセトラ。これが面白い。“昼より夜の方が芳香が強くなるのは花粉を媒介する夜行性の蛾を呼ぶため。”とか“若い葉は食べられる。乾燥すれば 忍冬茶、酒に漬ければ忍冬酒。”とか“名前の由来は子供たちが花の奥にある蜜をよく吸ったから ”とか。“中国名は忍冬、冬にも忍び緑を保つから。”とか。面白いですね。足元を見ればドクダミが 花盛り。これは良く知られた薬草。下手に足を踏み込もうものなら独特のくっさ~い匂いが!良薬は口に苦し、鼻に臭し?毒や痛みに効く故に“毒痛み”転じてドクダミ。消炎、利尿、緩下など10もの薬効があるとやら十薬とも呼ばれるとか。ドクダミと一緒に花を競っているのはご存知シロツメクサ、ムラサキツメクサ。実はその足元に小さな小さな黄色のコメツブツメクサが生えているのをご存知でしょうか?ちょっと上方に目をやれば、綺麗な紫ノアザミ、黄色はブタナ。そっくりなヒメジョオンとハルジオンの見分け方知っていますか?茎を折るとわかります。上を見ればマタタビの葉が一部真っ白に変化しています。これは“花が咲いたよ”というマタタビからのメッセージです。ほんの少しのお散歩時間ですが、花がいっぱい楽しい季節です。

川端 裕美

第207回「なぬ?ナノバブルオゾン?」

 先日トリマーさん曰く“ナントカというシャワーを使って見たい。そのナントカは結構巷に普及していて、どうやら大変良いらしい”と。まあ美容に関してはめっぽう 弱い私達、調べてもらうとデモ機があるらしい。早速申し込んで只今デモの真っ最中。ナントカとはオゾンのシャワーとオゾンの泡風呂とジェットバス。要は①空気中の酸素からオゾンを作りだし、超微細気泡化しナノバブルオゾンを作る。②ナノバブルオゾンが汚れや雑菌を分解洗浄する。③ナノバブルオゾンは全て空気に戻り、環境を汚染せず、残留毒性もなく安全。という事らしい。トリマーさんの使用感としては①汚れの落ちが断然違う。②毛のハリ、ツヤ、コシ毛吹き感が大幅UP←。なんたってわんちゃんが気持ち良さそう。そしてそしてメーカーさん曰く“皮膚病の子の皮膚には断然良い”とか。お試し頂いたオーナーさんからの評判も上々のようで、只今導入を検討中です!乞うご期待。
 そんなこんな話す中、トリマーさん曰く、自分は病院スタッフと飼い主さんの間に立つ存在であり、どちらかと言えば飼い主さんと同じ側にたって飼い主さんの意向を共有したいと思っている。トリミングに来てくれる子は全て自分の子と思い、出来ることはみんなしてあげたい。なんでも本音で相談して欲しい。これが当院で十数年トリマーとして働いてくれている彼女の本音です。立ち位置や向いてる方向は微妙に違ってもスタッフ皆が願うのは全てのペットと飼い主さんの幸せな生活です。どうぞ相談してくださいね。彼女たちはみなさんの味方です。

川端 裕美

第206回「スタッフお仕事紹介Ⅱ」

 当院のHP見て頂いていますか?チョットずつ‥進化しておりますよ~。なんたって! あの筆不精の院長がたま~にボソッとつぶやいています。必見ですよ(笑)他に川端にゃんこんずの面々、日々UPされております。こちらもどうぞお楽しみに。
 さてさて今回スタッフお仕事紹介パートⅡはトリマーさん。わんちゃんの美容師さんです。これはすごいですよ。診察時、台の上で怒って、震えて、縮こまって、大暴れしているわんちゃん達が!(鶴の恩返しよろしくこっそり覗いて見れば‥)何と独りで!じっと!おとなしく!しかもなんとも気持良さそうにトリミングされているではないですか!彼女達は魔法 使いですよ。たぶん。トリミングしながら勿論体調チェック、しこりや皮膚病を誰よりもいち早く見つけてくれたりします。もっとすごいのが病気の子のシャンプー&カット。本来我 々はどうしても病気の治療が優先してしまい、重病の子のシャンプーやカットは負担になると感じてついつい後回しになります。しかし、飼い主さんの心情は違うんですね。トリマー さんはわかっています。どんなに年をとっても、病気であっても、綺麗にしてあげたい。 気持ちよくさせてあげたい。長きに渡って闘病中の老齢犬の場合などは時として命がけになることも。飼い主さんが希望されればトリマーさんと連携し、なるべくご期待に添えるよう心がけています。最後の時を迎える前に綺麗にさっぱりして貰ったわんちゃんはなんて気持良さそうなこと!終末医療で大切なこと。こういう事なんだと気付かされます。

川端 裕美

第205回「この17年に思ふ」

 おかあさんチョットに原稿を書かせて頂くようになって、今回で丸々17年です。元気いっぱいてんてこ舞いの毎日を 送っていた私、最近は目は見えぬ、頭は働かぬ、気分も少々→で‥このまま書き続けるか迷うことも。“オトトがほちい‥”と言っていた可愛い2歳の長男は19歳、すっかりデカクなり、子供ネタも減って(笑)。しかし超超忙しい、なのに楽しい楽しい実に充実した17年であったな~って思います。出会いあり、別れあり、あれやこれや変化に富んだ17年 でした。医学というのは常に進歩するが故に、あの当時当たり前だったことが今はそうではなかったり、また当時は考えもつかなかった事が今では当たり前だったり。ま、医学に限らず子育ても然り。世の中も然り。時代というのは移り変わっていって、いろいろな価値観や常識というものは不変的ではないのだな~なんて思うのです。その時々、時代時代に自分がやってきたことや思ったことを否定したくないという自己肯定感が“私達の頃は‥”とか“ママの時は‥” とか。ついには“今時の若い人は‥”なんてね~ついつい(笑)。やだやだ。年寄りくさい(笑)。なるべく新しいものも 理解しその時代にあった正しい価値観を取り入れて生きたい‥でも古き良きものも残して生きたいし。あははムズカシイナリ。

 よくよく考えて、佳きもの、悪きもの、佳き事、悪しき事。自分の基準(信念)はしっかり持って、好かれようとも嫌われようとも、凛として歩いて生きたいものです。(by 思春期、反抗期、成長期などの子等を持つ更年期の母)

川端 裕美

第204回「スタッフお仕事紹介」

 動物病院のスタッフさんのお仕事は大きく三つ“受付”“トリミング”“看護”に分かれます。 今回は看護のお仕事を紹介します。朝は入院しているワンちゃんネコちゃんのお世話から始まります。 スタッフの姿をみたら、病院のネコちゃん達なんかもう!うれしくって我先にとニャンニャン大騒ぎ !“はい、はい”などとネコちゃんワンちゃんとお話しながらお世話をしつつ、実は健康チェックも 忘れません。排尿、排便、食欲、元気等ちゃ~んとみています。その後入院中の患者さんの検査、 治療を済ませいよいよ診察開始です。飼い主さんとお話しつつ、患犬患ネコの身体をくまなくチェ ック!検査となれば保定から始まって、血液検査、レントゲン検査、心電図、全てこなします。 え~とアレどこだっけ?などと言えばアレが何か言わぬ内にハイと出てきたりして‥びっくり(笑) 他にも事務やいろいろ、みんな仲良くやっています。病院にはなくてはならない存在です。

実際に スタッフに看護師で良かったと思う所を聞いてみました。“動物の為に働く事ができる”、“いつも (仕事時間に)動物に触っていられる”、“気付けば動物ともオーナーさんとも仲良くなっている” 、“川端AHには猫達がいっぱいいるよ!休憩時間はまるで猫カフェ‥癒される”等々。経験不問。 働きつつ日本動物看護職協会認定の動物看護師資格も取得可能です。動物の好きな方、仕事に興味の ある方、先ずは体験してみませんか?お気軽に連絡して下さい。みんな楽しみに待っています。

TEL:0721-56-9110(スタッフ募集中!)

川端 裕美