初めてご来院の方へ
この度は川端どうぶつ病院ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
当院では※インフォームドコンセントを大切に考え、ペット、飼い主様それぞれの立場から適切な診療と、わかり易い説明を心掛けております。現在のご年齢や健康状態に合わせたアドバイスをさせていただきますので、わからないことや不安なことはお気軽にご相談ください。
※インフォームドコンセントとは医療行為について詳しく説明を受け、成功率や副作用、代替治療など治療内容にご納得いただいたうえで治療を行うという考え方です。
診察時間について
初診の方の受付は午前診察12:00まで、
午後診察18:30までとさせていただきます。
それ以降は時間外料金が発生いたします。
ご了承ください。
- ■ 初診の方の受付時間
-
診察受付時間 月 火 水 木 金 土 日/祝 8:30〜12:00 〇 〇 〇 - 〇 〇 〇 16:30~18:30 〇 〇 〇 - 〇 〇 -
一般診療
様々な病気に対して診察・診断を行い、内科、外科治療を行います。また、一般診療につきましてはご予約での受け付けは行っておりません。あらかじめご理解、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
診療動物
犬、猫
2次病院との提携
当院で対応できない症例や、緊急性がある場合等は提携病院をご紹介させていただきます。
ペット保険対応
ペット保険がご利用いただけます。詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
各種相談
飼育相談、しつけ相談、繁殖相談、里親募集、カウンセリング、健康管理相談、栄養相談、などペットを飼う際に気になるお悩み、ご相談等も承っております。お気軽にお申し付けください。
携帯呼び出しサービス
混雑時に院内でお待ちいただかなくてもよい様に、携帯呼び出しサービスを行っております。サービスご利用の際は、受け付けにお申し付けください。
- サービスの流れ
-
- 1.受け付けに電話番号をお伝えください。
- 2.順番の●番前の方が呼ばれた時点でご連絡を差し上げます。
- 3.院内で診察までお待ちください。
※診察の順番になりお呼びした際にいらっしゃらない場合は、診察の順番が最後となります。またこのサービスは予約ではありません。予めご了承ください。
お預かりレポート
手術や治療のため、大切なペットをお預かりした際には、下のようなお預かり中の様子を記したカードをお渡ししております。退院後も入院中の状況と合わせて様子を見ていただけます。

健康診断

犬・猫も6歳を過ぎたら中年です(人間でいうと約40歳になります)まだまだ元気な年齢ですが、だからこそ「わんにゃんドック」を受けてみませんか?
朝~夕方までの半日入院で検査ができます(予約制)
詳細・お申込みは受付窓口、またはお電話にてお問い合わせください。
検査項目
- ・一般身体検査(視診・聴診・触診など)
- ・血液検査(院内で出来る肝機能・腎機能など)
- ・レントゲン撮影(胸部・腹部)
- ・心電図
- ・血圧測定
- ・検便
- ・検尿
オーラルケア

わんちゃん、ねこちゃんのお口の臭い、歯や歯肉の色味など気になりませんか?歯周病は進行すると、お口周りに止まらない怖い病気です。
毎日のデンタルケアにより口腔内を清潔に保ち、歯垢・歯石の付着や、口臭、歯周病を予防しましょう。
診察内容
- ・歯周病の治療
- ・歯石除去
- ・口臭の改善
- ・歯周病予防
- ・歯みがきのアドバイス
ワクチン・予防接種

犬、猫、その他動物には危険な感染症がたくさんありますが、その多くはワクチン接種で防ぐことが出来ます。
辛い病気を未然に防ぎ、また、感染の輪を広げないためにもワクチンや予防接種を受けられる事をお勧めしております。
主な予防項目
- ・猫ウイルス性鼻気管炎
- ・猫カリシウイルス感染症
- ・猫汎白血球減少症
- ・猫エイズ
- ・犬9種混合ワクチン
- ・ジステンバー
- ・伝染性肝炎
- ・パラインフルエンザ など
- ・その他各種感染症の予防